てぃーだブログ › ことばの泉 › 許すを知る

2011年07月09日

許すを知る

許すを知る
皆さんに自信をつけてもらうこと―
―これがわたしの心からの願いです。

欲しいものを創り出すツールを手に入れ、
目標、志、希望、夢を現実にするための戦略を
分かちあいたいと思います。

幸せにとって大きな妨げとなるのは、
怒りや恨みといった感情です。

わたしの友人タミーの例をあげましょう。

タミーは新居に引っ越してすぐに新しい命を授かりました。
ところが新居の室内は塗り替えが必要。
そこでタミーのお父さんが手伝いに来ることになりました。

お父さんは一生懸命塗り替えの仕事をしてくれましたが、
後日ささいなことから親子は衝突します。

結局お父さんは作業半ばで帰ってしまい、
その後、二人が連絡を取りあうことはありませんでした


タミーは動揺し、お父さんのことを
考えただけで涙が出るほどです。
夫が仲直りを提案しても、
父の方こそ連絡してくるべき、と言いはります。

タミー自身、喧嘩の原因は
ほんのささいな誤解だと認めていました。
それでも、父親はお腹に赤ちゃんがいる娘と
大きな仕事を放り出してしまった、
自分は悪くない、と言って譲りません。

問題は、タミーが家族の平和より
自分の正しさを貫こうとしたこと。
家族のいさかいにエネルギーを
使ったことが不幸をもたらしたのです。



あなたにも、家庭や仕事場で
似たような経験がありませんか? 

私たちはたとえ自分が傷ついたり
仕事に支障が出ても自分の筋を通そうとします。

頑固になりすぎて、妥協したり、
自分にも非があることを認めたがらないのです。

幸せで健康な人生、成功する人生のための大切なルールは、
自分が持っているエネルギーの使い方を知ることです。

人は精神的、身体的、感情的、
スピリチュアルなエネルギーを持っています。
そのエネルギーを過去の恨みなどの感情に使い、
マイナスの感情に固執するのはエネルギーの無駄使いです

ネガティブな感情にエネルギーを使うと、
新しいアイディアが生まれず、
問題に立ち向かうエネルギーも湧いてきません。



自分を許し、人も許す――これが解決策です。



でも、この考え方がなかなか理解できない人がたくさんいます。

重要なのは、「許す」ことは人の過ちを
大目に見るわけではない、ということ。

「許す」のは人のためではなく自分のためです。
「許す」ことで時間やエネルギーを消耗する
マイナス思考や恨み、怒りが取り除かれます。

マイナスのエネルギーが取り除かれれば、
幸運を引き寄せるパワーはぐんとアップするのです。

 ・・・・・・・ (あるメルマガから抜粋)・・・・・・

わたしも沢山ありました。
人が許せずその感情にどっぷり浸かっていた時期が

許すとは結局、自分を許し認めることに繋がるんだよな~

素敵なメルマガの内容なので日記にアップしちゃいました。

今、だれかを許せず、苦しんでいる方・・・・

大丈夫!あなたは愛されているのです。

それだけは忘れないでラブ









Posted by ぷらーな at 11:38│Comments(2)
この記事へのコメント
この話、聞けてよかったです(⌒‐⌒)



ありがとうございます(⌒‐⌒)
Posted by ☆いっちゃん☆ at 2011年07月12日 12:10
いっちゃんさん

いつもコメントありがとうございます。

私もベストタイミングでこのメルマガをみました。

すべてはうまくいっていますね~
Posted by ぷ at 2011年07月13日 10:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。